遠隔授業 テスト

このページについて

2020年度の授業では、感染症対策のため欠席者が多くなること、場合によっては授業を完全にオンラインにしなければ ならないことが想定されます。そのため、オンライン授業の方法をいくつか試行しています。 授業は「数学入門(代数学)」の第1回目の最初の部分を例にしています。

田崎晴明先生(学習院大学)のできるだけシンプルな遠隔授業・試作公開版 を参考に作成しました。

実行するときには大学教育情報システムの「課題」機能を使い、視聴記録と質問、感想等をアップロードしてもらいます。

通常授業プラスアルファ (その1)

通常通り授業を教室で行ない、その様子をスマートフォンで撮影しています。

動画はYouTubeに置いています。上の動画は1080pで撮影していますが、デフォルトは360pで再生するようにしています。 黒板をよく見たいという場合には画質を挙げてみてください。ただし、全部最高画質で見るのは「ギガに優しくない」です。

最初から解像度を落としたファイルはこちら。

動画は研究室webサーバーに置くこともできますが、YouTubeに置いてしまえば画質の切替等もできるのでそちらに任せます。

通常授業プラスアルファ (その2)

通信量を最小限に抑えるため、黒板を撮影した画像と、音声ファイルを使います。画像を見ながら 音声を聞いてもらいます。

ただし、授業最後のPCを使ったデモンストレーションはこの方法では再現不可能です。

完全オンライン (その1)

研究室で撮影した動画。手書きの講義ノート(板書のつもり)を見せながら授業します。 手書きの講義ノートのPDFはダウンロードして、印刷するか、動画と交互に見ながら授業を受けてください。

完全オンライン (その2)

田崎先生の方式。講義ノート(PDF)を見ながら音声を聞いてもらいます

私の授業だと板書の式を指差して話しているところが多いのと、幸い携帯各社が学生向けに容量を緩和してくれるようなので、 動画を使ったその1の方法もためしてみました。